2017 12月 17日
可愛いカボチャ
10月に釧路から来た酪農女子の方に頂いた可愛いミニかぼちゃ。
ずーっと窓際に観賞用として飾ってあった。
22日は冬至です。
ふと、鑑賞したあとは食べられるので食べて下さいね!と言われていたのを思い出して、冬至を待たずに食べてみたくなった。
さて・・・・どう、食べたら美味しいものかと・・・
以前、焼きカボチャにメイプルシロップをかけて食べると美味しいスイーツになるんだとか・・・と本で読んだことがある。
さっそく
レンジで軽くチン のち フライパンで焼き目をつけて
スイーツらしく生クリームをたっぷりにメイプルシロップをかけて・・・ 簡単。
アツアツおやつに気持ちもほっこり♪
このミニかぼちゃ。繊維質は少しあるもののとっても美味しいの♪
立派なデザートになるわ~
もう一品
かぼちゃのレアチーズケーキ
これもまた上出来。
かぼちゃって、パンでもお菓子でも重宝する野菜ですね。
カボチャ団子も好きだわ~。
今年も残すところ2週間です。
年末年始の準備は進んでいますか?
計画的に準備を進めたいところですが、忘年会等も多くなかなか思うようにいかないものですね。
やっと歳暮等の発送が終わり、年賀状はこれから・・・葉書すらまだ購入していないです。
やっぱり、今年も年末までバタバタしてしまいそうです。
北海道の年末は雪に翻弄されることが多くて、除雪に余計な手間と時間が・・・一層忙しさに輪をかけてくれますよね。
ラニーニャ現象が6年ぶりに影響を及ぼし、この冬は厳しさが一層増すようです。
もうすでにこの12月は寒波に暴風雪と出だしから、厳しい冬の陣となっています。
年末年始体調不良で寝正月になってしまわないように、体調管理に気を付けて2017年しっかり〆て、新年元気に迎えましょうね。